
閲覧、拍手ありがとうございます…!!
ほんとうに、本当にもろもろほっぽらかしててすみません…!!
デボゲの感想漫画、いつもの調子ですが、よりぐだぐだ具合が増してあと5ページあるんですが(…)。どうにもペン入れが終わらないので、日を分けて更新したいと思います。
…隼人くんの表情良かった…。ああいう目とか好きでなぁ…。かなり読み返して、隼人くんを眺めて愛でてる…。良い…。
閲覧、拍手ありがとうございます…!!
レス不要コメもありがとうございます!嬉しくてなんぞ描かなくてはなー!ということで、過去捏造の構想おば。
(未だ実家から帰って来られなくてパソコンにちゃんと向かう時間が取れないのですが、お絵描きだけでも…!)
月面で重力が軽いから筋力が落ちないようにトレーニングとかしてたと思うのね。隼人さんも筋力落ちるの嫌だろうし、そこは割と真面目に。
で、普段は一緒にやること無いんだけど、偶然時間が重なっちゃうこととかあるの。

前々からちょっと竜馬さんの仕草とかにドキっとしたり、竜馬さん相手のエロい夢とか見たりするけど、それがまだ自分で腑に落ちてないから
「こいつに女性っぽいところとかあるか?」ってじろじろ見たりする。
(バカバカしい。いくら相手が居ないからってよりによってこいつで欲情するとかあり得ん)とか思って。
んで、あんまり不躾だから「何見てんだよ」とか言われる。

隼人さんは耳にスピーカーつけて、ニュースとか学習プログラムとか聞きながら走るのね。
竜馬さんは竜馬さんで、素で
「お前きれいだよなぁ…(フォームが)」とか言っちゃう。
「でもそんなゴチャゴチャ聞きながら体動かしてても楽しくねえだろ。
頭からっぽにすることとかねえのかよお前」
「無くもないが」
「へえ、どんな時だ?」
「SEX」
「(むせる)」
みたいなやりとりあってな、やたら赤面する竜馬さんを見てな、今まで全然考えもしなかったがこいつひょっとしてもしかして…童貞…?
とか思ったその晩にまた竜馬さん相手のエロい夢見たりしてくれ。
甘酸っぺーーーー!!!(そうか?)
>アーガイルさん
わわわ!ありがとうございます!!お待ちしておりますーーー!!(><)!!
背景とか!色々引き出し増やすようにがんばります!!

昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m!
例年通り予約投稿でございますが、今年もゲッターで新年を迎えることになりました。
(相変わらずカラー絵は大の苦手のままです;)
数年続けてまして、ようやっとお絵描きの手ごたえが感じられるようになってきて、今が出発点だなぁというところでしょうか。
まだまだ背景やロボなどはのびしろがたっぷりありますのでw 今までの調子でぼちぼちと練習とかがんばって、竜馬さんたちを形に残していきたいと思っています。
今年はアンソロ本の企画を頑張るぞっと!
実家から帰って、成人の日のあとくらいから宣伝とか本格始動するつもりです。
(といっても、ダイナミックサーチさんとピクシブとツイッターくらいか。どうしよっかな。)
宣伝ポスターやら表紙絵向けの練習してないから、構図とか色使いとか、クソ地味なんだよなぁ…私の絵。というのがコンプレックスですが、がんばりますわ~~!
閲覧、拍手ありがとううございますうう!
今年さいごの投稿になると思いますのでいったん暗いエロい過去捏造やら何やらは置いといて、可愛らしいネタで〆ようかと。
過去捏造といえば、
そういえば敷島博士(チェンゲ)ですが…
1話でインベーダーに飲み込まれた後2話3話とぜんぜん出番がなくって、「あれ、死んだよな…。ぜったい死んだ扱いだったよな…」と今になって思う訳ですが。
なんとなく5話以降でしれっとブリッジに居て、若干キャラが変わった感じでいるんですが。
司令との再会はいつだったのかなー…なんて。
早乙女研究所付近で行方不明になったんだから、タワーで早乙女研究所に乗り込んだ劇中のまさに直前に、無事に発見されたのかもしれんなあ、って。
前々から思ってたけど、インベーダーの巣窟となった研究所付近で、どれだけの期間かは分からないけど行方不明になってたあとに、タワーのブリッジに居るくらいなんだから、インベーダーの寄生は無い状態だと。
つか、どうやって無事でいられたんだ?と。
たぶんねー、たぶんなんんだけどねー。
早乙女博士の意志が若干混じったインベーダーによって守られていたんじゃないのかなー?って考えてます。
ジャキオーよろしく。
いいよね…早乙女博士の敷島贔屓って…(萌)
それはさておき、
ゲッターロボ牌ね、読んでますよ。
描いてて若干スプラトゥーン風味を感じたです。(耳の横の毛だろ。それだけだろ)
ブーツ何色かわかんない。あと、怒涛のフード推しを食らって嬉しい。(ほら、デボゲの予告マンガで大人竜馬がフードつきコート着てたから、ほら)<なんか時間の流れがおかしいだろ自分。
牌のトーンは線数細かいなぁ…線数85とかだろ。牌読んだ後で自分の同人誌見たら、自分基本線数60だからめちゃくちゃ荒く見えるわー。
ま、私デジタル以前のオールドまんが読みだから、線数荒い方が好きなんだよ…。
などといいつつ。
せっかく雑誌で買ってるから、色んな人のマンガ眺めてお絵描きの参考にしようと思ってます。別チャンはね、印刷が荒くて参考にできないんだー…(私の目が悪いだけだけどね)。近代麻雀は印刷綺麗だね。ドリル汁さんの絵も綺麗。
まとまりがありませんが、
今年もありがとうございました…!!
あっ、できれば拍手ボタンぽちぽち押して下さると今後もやる気が出るのでよろしくお願いします!!
閲覧、拍手!ありがとうございますーーー!!!
たいへんたいへん励みになっております。どうぞ今後もよろしくお願いいたしますm(__)m
師走の通り名は伊達じゃないですね、時間がうまく使えませぬ(><)!
有り体に言うと、実家の大掃除の手伝いとかしてました。以前からちょいちょい文句言ってる実家です、はい。今回は庭に蔓延る植物たちを大殺戮してきましたぞ。クリスマスイブの日にな。ははは。
でも実家の本棚にダンテの神曲の文庫本見つけたからなんだかんだで宝の山か-!!ってご機嫌です(^^)。
来年はね、読書をね、もっとね、しようと思います。(毎年思ってる)
以前Twitterにあげたお絵描きをイメージして小説書いてもらえたのです、ありがとうございますううう!!(無理を言ってブログに載せさせてもらいましたv重ねてありがとうございます!!)
「ゆうべのキス」 花枝
閲覧、拍手ありがとうございますーーっ!
色々置いといて、今描かなきゃ絶対形に残せないから!っていう理由でとりあえず過去ねつ造漫画の隼人さんモノローグ編、置いときます。

閲覧、拍手ありがとうございます…!
今勤め先が事業拡大とかやってて、お仕事量が増えているので(><)更新滞っております、もどかしい!
そんでも、この前の日曜で大きな町内会行事が片付いたので、心は軽くなっております~イェ~!この軽やかな気持ちのままに更新もっと増やせればなあと。
>拍手コメントありがとうございます!!
来年にかけてもアンソロ企画とか、マンガ描くとか、がんばりたいと思っております。元気出ます~~ありがとうございます~~!
近代麻雀の方でもゲッターの連載始まりますしね。チェックチェック!(「流竜馬」が出るかどうかが私にとってのキモだと思う。)
さくっと眠って仕事に備えるつもりだったのですが、寝付きが悪かったのでイラスト仕上げることしました。
背景にキャラをなじませる練習だったのでシチュエーションが浮かばないままですよママン!
パラレルですよ(一応)
どっちかというと傷だらけでうずくまって体力回復待ってる竜馬さんに通りすがりで遭遇してしまった王子様隼人さんて感じー?
あ、竜馬さん大丈夫だよ。その隼人さんにはたぶんモグリの医者の知り合いがいるから!(ビジュアル敷島博士)
どうでもいいですが新ゲの隼人さんは保険証を使いたくないから歯医者にも行かない。そのために歯磨きはきっちりしてる、甘いものもあまり食べない、というマイ設定が。(歯医者や医者の親戚くらいいそうだけどね)
さて、寝るー!