欲しくてたまらんって顔の竜馬さんが見たかったorz
abishi1111 のすべての投稿
ソファのみディテール細けえ

「お前んち、チラシの写真みてえだな」
「モデルルームをそのまま割安で買い取ったから。
家具がそれっぽいんだろう」
「(いや、もっとこう、生活感が無いつうか…)」
つかね-。まあ、「結婚予定があったのでファミリーマンションを購入していたが、フィアンセがいなくなって、そのままそこに住んでいる」設定なので、
だだっぴろい。
竜馬さんいつでもウェルカム~~。
↑あ、でも住まいに生活感が無いのは、おそらく竜馬さんも同等かと。
二人ともなんというか、娯楽に執着は無さそうだし、見た目にこだわる風でもなし。
逆に「竜馬が来ると喜ぶから」って理由で筋トレマシーンばんばん置きまくって「ジムかよ!」って事になりそうで不安だ…w
お久しゅうです。閲覧、拍手ありがとうございます!!!感謝…っ!!圧倒的 感謝…っ!!!
ちょっとまじめにお仕事すんべー…って思ってしばらく更新控えてて、落ち着いていざ何か描こうかとしたら風邪をひいてしまって、なんかタイミング的にどんどん机に向かう機会を逃してしまって今日に至ります。
それはそれとして、パース定規のれんしうしてましてん。
ついでやから、リーパロ隼人さんの住まいの間取りを妄想してましてん。
クリスタのアイコン作ってたりした。

コミスタからブラシを移植したり、集中線の設定いじったり色々もちゃもちゃやってるんですけども。
目が超つかれ…orz
いやあ、漢字ってのは便利だ…。一文字で意味が通る…。
集中線、流線ツールが桁違いに進化しててびっくりですよ~~~相変わらず使いこなせませんけどね~~~。
でも、使いこなせたら竜馬さんと隼人さんが出会ってすぐにケンカモードに突入するちょっとアクションっぽいマンガを描けるようになるのでは!ないか!?(願望)
ちな、アンソロではちょっと重たいシリアス風味のマンガ(エロあり)やろうと思ってましてな…。こそっと皆様の素敵原稿に混ぜて薄暗いやつ載っけとけ…!なんせチェンゲにはまった当時から温めてるネタだ…お祭り騒ぎに乗じて混ぜ込んでしまえ…!こそっと!
みたいに思ってます。
ちびブラちゃんマンガ
pixivのちびブラちゃんまとめに続編希望のタグもらったので描きましたよ!(ネタは浮かばなかったので日常的なアレを)
よろこぶ機械というのは切なさ含めて健気可愛いですのう…!
相変わらずクリスタさんいじりまくってる日々です。
ほん、ヤバいなこれ…。延々遊んでられるな、このオモチャ…。
今の悩みは、ダウンロードしまくったツールのありかが解らずにあちこち展開しないといけないとっ散らかりようですorz
部屋も汚ねえよ!確かにな!
つづきで拍手お返事です
クリスタさんヤベぇな…
2月だー

閲覧、拍手ありがとうございます!
2月に入ってしまいましたなあ~~。
あ、アンソロ参加〆切りが1月31日だったので参加申請フォームを消しました。ありがとうございました!!
クリスタさんと格闘中です。
とりあえず身体で覚えるしかないような気がするので触ってます。
それと、顔のかげトーンを貼るのにいつもウンウン唸りながらやってるのがとてもしんどいので、パターン化できないかと考えてみました。↓
①顔全面に光があたるパターン
②左が陰になるパターン
③右が陰になるパターン
④下から光があたるパターン
⑤上から光があたるパターン
⑥逆光パターン
⑦簡単に線を引くパターン
こうだ!こうだよ!おっ、この画像とこれを左右反転した画像を手元に置いとけばトーン貼りの効率グッと上がるんじゃね!?座右の書になるんじゃね!?
みたいな。
つか、竜馬さんは可愛いな…。
そんなこんなで今後の予定をざっくりと
2月:資料整理、資料作成、クリスタのカスタマイズと使いこなし
3月:ネーム
4月:原稿仕上げ
5月~6月:編集もろもろ
コマ割り機能はもう、なにか漫画描いてみないと仕組み云々を本で読んでるだけじゃ使いこなせないからまあな。何か小ネタ浮かべばいいんだけどな。
台詞に関しては、ストーリーエディタ機能にメモ帳データをコピペすればいけるらしい。あと、フォント管理をカスタマイズしてからやる方が効率が良さそう。フォントに関してはパソコン乗り換えた際に消えたまんまだから、またインストールしなきゃです。
フキダシに関してはな!フキダシは手で描くから!フキダシ機能とか別に要らんから!(フキダシの丸を描く練習にアホほど時間費やしたからそれを無駄にしたくないんだ、単にw)
クリスタさわり始めました。
日常えっち落書き
ペンタッチとか効果とか工夫
自分の絵の引き出しを増やそうと思って、ペンタッチとか変えてイラストを描いてみてます。
上の絵は、コミスタで塗ってから、フォトショップで陰を塗り足したの。(厚塗り風を目指してます)
クリッピングマスクっていう機能を今年に入ってやっと覚えたのですよ…フフフ…ふあはははwww
…クリスタ使えばひとつのソフトでできるのではないか…知らんけど。といった所(クリスタまだ全然操作覚えてませ、というか触ってなゲフンゲフン)

これはカブラでペン入れしてみたやつ。別の人にペン入れしてもらったみたい~~w ひとり線画交換会か~~っw
これはこれで。
因みに「再会前の司令が朝身支度をととのえながら竜馬さんを思い出す、という小説シーンの挿絵」を想定して描いてみました!竜馬さんが「こいつやっぱり良い身体してんな」って着替えをガン見してる訳では無い。断じて。
そうそう、なんで前回記事から1週間空いたのか、その間何をしてたのか…って思ったのですが、
●家族に二人インフルエンザ患者が出た
●挿絵混在小説同人誌(B5)のデータの作り方を一から模索していた
●断捨離レベルで自分の机の周りのゴミを捨てていた
んー。来週はもっとお絵描きしたいし、何か小ネタ漫画浮かばねえかなー…と思ってます。








