閲覧、拍手ありがとうございます~~v
拍手コメント、お返事おまちください…!ありがとうございます!
続きで、マンガの続き2枚と、ガラダマさんからバースデープレゼントvですー!
チェンゲのゲッターワン無双思い出すともうダメだよね…。
3年間溜めに溜めた激情を一気に爆発させた情念のシーンだよね、
美しい…竜馬さん美しいよ…って頭抱えるしかできない。
あのうつむき加減で野ざらしになってたゲッターワンの目に明かりが灯るシーンとかもうダメだ…(頭抱)
そはさておき(さておけないけどな)
チェンゲのゲッターワンのあの、頭身のでかいのがなんとも禍々しくて良い。乗ってる人の凶暴さが滲み出てるような感じがしてなんとも良い。ちょっと見寸胴でおしり丸くて、かわいらしく見えるはずなんだけど。あの寸胴さが、なんとなく説得が通じない堅さの象徴のようなイメージで、恐ろしさを感じる。それがいい…。
目の形がまたね、竜馬さんと似てて良いんだ…(いいしか言ってねえ)
ポーズ取ってみる練習。(ゲッターワンは数あるメカの中でも屈指の描きやすさなのでありがたい…)
↑まだ慣れてない頃に下書きしたので頭身が小さい。
新ゲのロボもあれ、あれもまたデザインいいよね…。新ゲ竜馬ちゃんが乗ってるーーって感じするもんね。…描かれへんけど…orz
巨大ロボがドックに入ってる絵は浪漫よなー…。ドック入り図ってすげー好きなんだ。ポーズ取ってる絵より好き、実は。なんというか、巨大なロボが割と見慣れてる建造物と対比されて、すごさが際立つ感じ?地上付近の月の方が大きく見える錯覚的なあれ?
最初は、ロボの肩に乗ってる竜馬さんの絵を描こうとして、「ハテ、ゲッターワン描いたこと無いな、どうやって描くんだ…」みたいなとこから出発でした。
↑練習前にとりあえず肩に乗っけてみたけど、案の定ロボが小さい。
あっドック見回りしてたら見境の無い人たちが!みたいな。
(マフラー外してたら「肌寂しいから抱け」ってサインになってるとか…なぁ…)
1話で早乙女ジィさんに向かって竜馬さんが言ってた台詞あるじゃないですか、「俺は忘れちゃいねえ!」とかなんとか。あれ具体的に何のことだったの?っつうね。
たぶんなんだけど、ミチルさんのクローンいっぱい作ってやってた実験の事なんじゃないかなと仮定してます。
真ドラゴンの起動、制御のために3人の早乙女遺伝子を持った素体が必要で、その開発のためにまずはミチルさんのクローン実験やってて、それを竜馬さんが見ちゃったと。実験のためにたくさんのクローンが死ななければならないと聞かされると。
竜馬さんもスレてない頃だからほら、「そんなやり方するくらいなら普通に戦って滅びちまった方がマシだ」とか言うんじゃないかな。隼人さんは「種と種の生存を賭けた戦いに、やり方など選ぶ余裕は無い」って考えるから、溝は埋まらないよなぁ。
あと、隼人さんは「これはミチルさんではない」って考えて、竜馬さんは「ミチルさんだろ!」って考える。
あと、竜馬さんはインベーダーが人間に寄生して国連内部にまで浸食してるとか夢にも思ってないから、「ジィさんたちが単に強力な兵器作ろうとしてる、とにかく。ヒドいやり方で」くらいの認識しかなかったと思う。
その認識で、「ミチルさんにしたヒドい事(人体実験)」について怒ってるんだったら、あのテンションも物言いもまあ、わかるかなー。
なんて。
(博士にミチルさん殺したろ!って言われてたじろぐ辺りの態度を合わせると、不自然な考察である気もする)
閲覧、拍手ありがとうございます…!!!
(私事ですが、親戚のおじさんが夕べ亡くなりまして、諸々のスケジュール調整のため忙しくなっております。)
閲覧、拍手ありがとうございます!!!
クリスタ買ったはいいけど案の定使い方が分かんないので腹いせマンガ↑です、ぞ!
ついつい武蔵パイセン最強にしちゃうよね。
あと、天才とか天才とかにやり方聞いても上手く教えられないんだきっと(弁慶は弁慶でチェンゲの弁慶は努力の天才だったりするからあんまり問題なくチームに馴染むんだ~<夢)
母方の実家で庭になってる柿もぎを手伝ってきました。
段ボール3個分をこれから皮向いて干し柿にする作業がノルマ課されております。
やってると楽しいのですがw二次活動の時間を圧迫しやがってこのう…☆で、やっぱり更新がちょっと滞っております。
今ちょっとネタ浮かばないターンなのでさらに焦る気持ちが出てきましたですぞ~。ネタの尽きない人がうらやましいですぞ~(^^)!
実はアンソロ企画始めてから、楽しくて楽しくてあんまり寝れてないのでした(お前は遠足前の小学生か)。
睡眠時間足りてないと色々判断に障害が出てくるとは分かっているのですが、気付くと夜中に目が覚めちゃってそのあと眠れないんですね。やだ…どんだけ楽しみなんだ自分…w(いや楽しみですよ!マジでガッツポーズとか雄叫びとかあげてますよ…!)
ああしかし、判断誤って失礼な事をしているやもしれません。気をひきしめてやらねえとな!ほんと!
あ、地震はこちらは影響なく大丈夫です。ご心配ありがとうございます。そういえば本棚やら食器棚など耐震にもっと気をつけねばと思いつつ過ごしています。
閲覧、拍手ありがとうございます!!!
おかげさまでこの秋一番の懸念事項だった町内会行事も無事終わり(結局ぼーっと立ってるだけでよかった。心配しすぎだった)、あとはぼちぼち用事をこなしつつ、二次活動に打ち込む心づもりです(^^)
先日急に思い立ったチェンゲ隼竜アンソロ企画ですが、ゆっくりですが計画進行中です。
Webアンソロの時は、「原稿いただくのはメールに添付でいいや」って深く考えずに参加者の方にメールアドレス必須で教えてもらってたのです。
が、印刷用原稿だと容量が大きくなるので、無料ストレージサービス(データ便という老舗のサービス)を利用することにしました。
するとどうでしょう。ツイッターのDMだけでも十分データのやりとりできそうではないですか…!
あとは、参加申請のフォームに、以前は忍者ツールのメールフォームってサービスを使わせてもらったのですが、今回はGoogleフォームってサービスを使いましたところ。
…すごい技術の進歩を感じる…なにこれ超便利…超自由度高い…すげえ…
てな感じでちまちま最近のWebサービスなどを調べたり使ってみたりで、
アンソロ参加者様募集ページ作ってました。
よろしければ、お気軽にご参加くださーい!くださーーーい!司令と!竜馬さんを!!!
と、続きで1ページだけ騎乗位えっちマンガ。(なんか可愛いノリになった。…いつかもっとドエロいのが描けるようになりた…い…)
閲覧、拍手ありがとうございますううう!!がんばってパソコン環境復帰させるぞー!
割と私生活グダグダで、感想も手抜きっぽいのですが、今回は面白かったです。いよいよ続きが楽しみです。
続きでネタバレ感想でーす(2P)