ホントは原稿用紙1枚にコマ割りのやり方を兼ねて。
abishi1111 のすべての投稿
拍手お返事
>ガラダマさん
…!!!!…!!!!!!
ありがとうございますvvv!!!
き!近日自慢げに飾らせてくださいませ!!!
そしてリクエスト企画鋭意活動!刮目しております!応援しております!
>卯月さん
なんか1~3話の真ゲコクピットと11話以降のそれとでイメージ違うんですよね…1~3話ってだだっ広い中に椅子だけポツーンみたいなシーンがあったように思うのですが、11話以降はみっしり機械が詰まってる感じで(アニメ見直せよ!!)。お二人ぎゅっと詰め込むにはみっしり空間の方が美味しいです。個人的にw コミスタで仕上げたいと思うのでもう少し(少しですめばいいけどね✩)手が慣れるまでお待ちくださいv
>Yさん
…Yさんのゲッターチームみんな好きなのはガチなんだな~(*´∀`*)。こちらこそ、Yさんのお言葉にいつもほっこりと癒されておりますです~~本当に~~。ありがとうございますv
>あかめふぐさん
あっ愛しのさんごうきのり達にこのような無体な格好をさせても怒らずに…心広い…vありがとうございます!そして武蔵のお尻プリプリ楽しかったです…(たのしかったです/にかいめ)
コミスタ練習っ子
今日は石川先生の命日ということで。
拍手ありがとうございます~~v
誕生日がうれしいお年頃でもあるまいにおめでとうメッセージ嬉しいですvvvてへ☆
とりあえず見たいかどうか簡易アンケート行ったところ6名の方が見たいとおっしゃったので!
おーおーキラキラですな…www
拍手ありがとうございますv
お陰さまで11月11日に無事に誕生日を迎えることができました。リアルは驚くほど通常営業でしたwww(晩御飯なんか作り置きのカレーだwww)
もうちょいガサガサした感じの方が隼人と竜馬には合ってるんだろうけど…どうすればいいのかおいおいと考える。
髪の毛表現折衷案…的な?
拍手ありがとうございます…vvv
おつきあいくださって感謝でございます(。・ω・)ノ゙
対面座位ってこんなかな体位練習なので続きは背後注意。
ちょい下の方にモブ姦的なのあるので苦手な人はご注意。
竜馬さんの髪の毛どう表現するか…
拍手ありがとうございますvvv
最近はちょっと焦る気持ち(画力の理想と現実のギャップで)もあるのですが、ここはもう落ち着いて…行こうと思います(^^;)毎日出来ることをちょっとずつ~~。
千里の道も一歩から~~~。
実はネタが枯渇しているのは前からそうなのでそんなに気にしてない!気にしてないったら。
とりあえず楽な感じ↓
ちなみに「ハァ~竜馬さん可愛えわぁ~~ハァ~~////」と思いながら描いてますZE☆
拡大するとこう
マフラーもベタでいいかもしれないとは思ってる。
以下トーンの覚え書き
線数は基本60、65、70から選ぶかな…。
ポップな効果を狙ってそれより荒いのを使うことはあっても75以上は印刷でつぶれるという思い込みがあります。
影で重ねるときは線数を合わせないとモアレ発生。
肌の影は基本70線・20%かなー…
マフラーは今のところ65線・60%くらいで。
そんな大それたツヤベタは目指してないんですよ…バージョン↓
つか、ちょっとチェンゲか新ゲか解らなくなったw
竜馬のTシャツ70線40%
それ自体は別にいいんだけどTシャツの影トーンが肌と同じ20%だと陰影濃過ぎる感じ。10%か5%でいいや、肌と合わせるには。(しばらく時間おいて見直してみたらどっちでもいいやんレベルの違いでしかなかったけど)
それと、原稿サイズB4、仕上がりサイズA4でデータ作ってるんですが、印刷屋さんにデータ入稿するならこれでいいと思うけどコピー本にするとしたら遊びが無いのでタチキリが美しくなくなるよ、と。
やっぱ原稿サイズA4,仕上がりサイズB5で作業したほうがいいのかな…。別に印刷屋さんに頼むわけじゃないしな…それ以前に本作る予定ないしな…www
僕に足りないのは、忍耐!
とりあえずコミスタの練習~
あのあれ。隼人さんだけしっかり着衣でやってるやつのちょっとアングル変えただけ。
コミスタ使用
マラソン終了~!
お付き合いくださった方、ありがとーございましたッ!また通常運転に戻ります。拍手くださった方もありがとうございました、碌なコメント返しできなくてすみせんでした~(>_<)!